買取のプロが教える、
暮らしに役立つ情報サイト、
エルラインジャーナル。

データ漏洩は大丈夫?パソコンの適切な処分方法をお教えします。

小山大作小山大作

不用品を処分する方法

使わなくなったパソコンはどのように処分していますか。電子レンジや電子辞書などといった家電製品であれば自治体のルールに従って処分すれば済みますが、パソコンの場合は同じ方法で処分することに抵抗を覚える方も多いでしょう。

特にパソコンに内蔵されているハードディスクには大量のデータが記憶されているので、この扱いに困っている方もいらっしゃると思います。この記事ではデータ漏洩対処についてと、それを踏まえたパソコンの適切な方法をご紹介します。

目次

そのパソコンの処分方法は大丈夫ですか?

使わなくなったパソコンを処分するとき、どのように処分しますか。 正しい手順を踏んで処分しないとあなたの個人情報が流出してしまう可能性があります。

クレジットカードなどの個人情報漏洩のおそれ

最近はインターネットで買い物やいろいろな決済ができるため、パソコンにはアカウント情報やクレジットカード情報など多くの個人情報が記憶されています。よって、使わなくなったパソコンを処分する際は、そのまま捨てるのは危険です。

「ごみ箱」にデータを捨て、リカバリーソフトを用い初期化の状態などにして捨てれば問題ないかといえば、それでも十分ではありません。専用の復元ソフトでたやすくデータを取り出すことができてしまうのです。 それではパソコンを処分する際、完全にデータを削除する際にはどうしたら良いのでしょうか。

完全にデータを削除する方法

パソコンから完全にデータを削除する方法を2つご説明します

専用のソフトウェアを使い自分で削除する

パソコンや機械に詳しい方であれば、専用のソフトを用いてご自分で削除することができます。 専用のソフトはHDDにダミーのデータを何度も上書きし、元のデータが復元できないようにするという仕組みです。

パソコンにインストールされていることやもともと付属品として付いていることもあります。 メーカーのサポート窓口やホームページなどに書いてあることもあるので確認してみると良いでしょう。

ショップなどで物理的に破壊してもらう

原始的な方法ともいえそうですが、HDDを破壊してしまう方法もあります。ただしハンマーなどで自分HDDを叩くなどはしてはいけません。破壊が中途半端なHDDからはデータが復元できてしまいます。また部品が飛び散って怪我につながりかねませんので、破壊する場合は必ず専門ショップに持ち込む、もしくは業者に頼むようにしましょう。

処分方法7つのご紹介

続いてパソコンの処分について7つの方法をご紹介します。 データは自分で削除するのか、専門業者に削除してもらうのかも踏まえながら参考にしてください。

1.パソコンのメーカーに回収してもらう

パソコンの製造メーカーには、「資源有効利用促進法」により消費者が不用になったパソコンの回収を依頼すれば必ず回収しなければなりません。 ここではメーカーに回収してもらう際のポイントについてご紹介します。

PCリサイクルマークのシールがある場合

パソコンにPCリサイクルマークのシールがあるか確認してください。 PCリサイクルマークのシールが貼られていれば無料で回収してもらえるので費用をかけずに回収してもらえます。

メーカー回収の手順について

まずメーカーに問い合わせをして申し込みをします。 電話やHPから申し込みができるところが一般的です。 申し込みが完了すると後日メーカーから「エコゆうパック伝票」が届きますので処分するパソコンを梱包して「エコゆうパック伝票」を貼りましょう。 そして集荷に来てもらうか直接郵便局に持ち込み発送することで、後はメーカーに届き次第パソコンを処分してもらえます。

個人情報などの漏洩の心配がない

メーカーに処分を依頼するメリットは、安心性にあることです。 そのパソコンを作ったメーカーに依頼するので個人情報などのデータ漏洩の心配がなく安心して処分できます。

PCリサイクルマークがない場合

ここまでパソコンにPCリサイクルマークのシールがある場合についてご説明しましたが、PCリサイクルマークがない場合は処分に費用がかかり、回収資源化料金を払わなければなりません。 3,000円~4,000円ほどかかるのが一般的です。

2.回収業者に回収してもらう

パソコンリユースを行っている企業は無料でパソコンを引き取ってくれるので、これらの回収業者に処分してもらう方法もあります。 その際のポイントについてご紹介します。

手間と労力がかからない

パソコンの処分は「資源有効利用促進法」に従い自治体の決まりに沿って処分しなければなりませんが、普段忙しい方や役所などへの問い合わせが煩わしく手間な方もいらっしゃるでしょう。そんな方には回収業者がおすすめです。

回収業者に依頼すれば自宅まで取りに来てもらえ、煩わしい作業をすべて任せることができます。 自分でどう処分したら良いか不安な方にもおすすめです。

自作のパソコンも対応してもらえる

機械好きの方から個人で作ったパソコンを譲り受けたという方もいらっしゃるでしょう。 そのようなパソコンであっても回収業者は適切に処分してくれます。

データ漏洩の心配もない

メーカーと違ってデータをきちんと削除してもらえるか心配だという方もいらっしゃるかと思いますが、国の定めた厳しいガイドラインがあるため、業者はきちんとデータを消去してくれるので安心して任せられます。

3.買い替えのときに下取りしてもらう

パソコンの買い替えで古いパソコンを処分するならば、家電量販店やメーカーでも下取りしてもらう方法もあります。 まだ製造されて年数が経っていないパソコンだとこれから購入するパソコンが値引きになることもあるようです。 ここでは下取りしてもらう際のポイントについてご紹介します。

下取りに対応可能か確認が必要

パソコンの買い替えと同時に下取りをしてもらえれば、回収の申し込みの手間が省けとても便利ですが、すべての店舗やメーカーで下取りをしているわけではないので、下取りが可能であるか確認が必要です。

データの削除対応か確認が必要

データの削除についても、対応している店舗とそうでない店舗があります。 データ削除がご自身で難しい方はデータ削除をしてくれるかあらかじめ確認をしましょう。

下取りされにくいパソコンについて

下取りをしている店舗であっても、パソコンが壊れて動かないものやブラウン管など古すぎるものは下取りを断られることがあります。

4.自治体ごとの回収ボックスで回収してもらう

小型家電リサイクル法が施行されてから、自治体はパソコンなどを処分できるボックスを設置しています。 基本的に無料で処分してもらえるのでお財布に優しいです。 ここでは回収ボックスで回収してもらう際の注意点やポイントをご紹介します。

回収ボックスの場所は自治体ごとによる

回収ボックスの場所はさまざまで、家電量販店や公共施設など自治体によって違います。 よってご自分の自治体の回収ボックスはどこにあるのか、ネットや役所に問い合わせるなどして自分で調べなければなりません。

自分でしなければならないデータ削除

回収されたパソコンは自治体が処分してくれますが、データ削除まではしてくれません。 よって個人情報などのデータが漏洩しないよう、ご自分でデータ削除をしておく必要があります。

ほかにも回収してもらいたいものがあるときは便利

自治体で回収しているものはパソコンだけではありません。 携帯電話やプリンターなども回収しているので、パソコン以外にも処分したいものがあるときは、一緒に持って行けるので便利です。

一部のパソコンは回収対応をしていないかも

すべてのパソコンが回収対象ではありません。 ノートパソコンは処分できてもモニター型のパソコンやデスクトップの処分は受け付けていない場合があるので、事前に調べてから回収ボックスに持って行きましょう。

5.家族や知り合い、友人に譲る

メーカーや業者、回収ボックスで引き取ってもらう以外に家族や知り合い、友人に使ってもらう方法もあります。

まだ使えるパソコンの場合

まだきちんと作動して使える場合やハイスペックなパソコンであれば廃棄するのはもったいないと考える方もいらっしゃるでしょう。 そのような場合は譲り渡すことも一つの方法です。

データの取り扱いについて

考えるべきはデータの削除をどうするかです。 信頼できる家族や友人に譲るのであれば、データ削除しなくても良いかもしれません。 逆に自分より詳しい人であれば削除をしてもらうと楽ですが、譲り渡す人が適切な処分をしてくれるかどうか、見極めが大切になります。

6.オークションサイトやフリマサービスで売る

回収や下取り、譲り渡す方法以外に、ネットを利用して売る方法があります。 ここではネットオークションやフリマサービスを利用する際の注意点やポイントについてご紹介します。

データ削除は事前にしっかり完了させておく

データ削除について最も気を配らなければならないのが、ネットオークションやフリマサイトでのパソコンを売り渡す場合です。 どのような人が使うかわかりませんので、データはきちんと自分で完璧に削除しましょう。

高値が付きやすいパソコンとは

製造して間もない機種や人気製品、ハイスペックなモデルは高値が付きやすいので、回収に出すよりは売ったほうがいくらかの収入になるでしょう。

悪意を持った落札者・購入者がいるので不慣れな人にはおすすめできない

昨今データ漏洩の事件が多々起こっています。 ネットオークションやフリマアプリでは悪意を持った人の手に渡ってしまうことも考えられるので、データ削除に詳しくない不慣れな方にはネットオークションやフリマサイトの利用をおすすめできません。 きちんとデータ削除してもらえる方法で処分するほうが絶対に安全です。

7.専門業者に買取をしてもらう

パソコンのデータ削除に詳しくないが、高値で売りたい方にはネットオークションではなく専門業者に買い取ってもらう方法がおすすめです。

こんなパソコンは買取業者へ

販売してから5年以内のパソコンや人気モデルのパソコン、容量やCPUなどのハイスペックなパソコンはお持ちではないですか。 これらのパソコンは高値が付きやすいです。

データ削除も任せられる

データ漏洩の心配ですが、買取業者は企業の信頼もあるのできちんとデータ消去をしてくれます。 ただし心配な方は自分でデータ削除をし、業者にも確認をすると良いでしょう。

とりあえず査定してもらう

電源が入らないなど故障しているパソコンや製造から年数が経っているものは買取してもらえないことがありますが、そうでない場合はいくらか値が付くことやまたは無料で引き取ってもらえることもあるので、気になる方はとりあえず査定してもらうと良いでしょう。

パソコンの買取を行っている業者・ショップの一例

ノートパソコンの買取なら、プロのスタッフのいる家電買取専門コレイルシティ

コレイルシティ

コレイルシティは各種メーカーのノートパソコンを買取していて、不具合のあるものや製造から長期間経っている製品でなければ買取してもらえる可能性がとても高いです。買取強化中のランキングも掲載されているので、売りたいノートパソコンがあったら今がチャンスです。また、買取出来るメーカー一覧に載っていなくても、問い合わせてみたら買取してもらえたケースもよくあります。気軽に電話かメールフォームから連絡してみてください。

コレイルシティで査定してみる

ジャンル問わずにパソコンなら何でも買取してくれる、パソコン工房

パソコン工房

パソコン工房では店舗買取か宅配買取で、デスクトップパソコンもノートパソコンも買取してくれます。ゲーミングパソコンや自作PC、Macシリーズも積極的に買取をしているので、他店で買取されなかったパソコンも一度相談してみることをオススメします。併せて液晶モニターやPCパーツ、タブレットやiPhone、androidも依頼すれば高値に繋がりやすくなります。

まとめ

パソコンには名前や住所などの個人情報やクレジットカードの情報が記憶されている場合があるので、個人情報の漏洩にならないよう、パソコンを処分する前にデータ削除を適切な方法で行わなければなりません。

そしてご自分でデータ削除をできるかできないかによって、その先の処分方法が変わってきます。 特に注意点はパソコンや機械に不慣れな方はネットオークションやフリマアプリの利用は避けることです。 ご自分の状況によって適切な方法で処分するようにしましょう。

Author

#

小山大作
家具の買取をはじめて15年以上の実績を持つ、家具買取業界最大手のL-line(エルライン)株式会社の広報兼バイヤー。
好きなジャンルは、北欧系をはじめアメリカントラディショナルやフレンチカントリーなど様々。 持てる知識と経験をもとに、少しでも生活に役立つ記事をお届けします。

page-top